カプコンカップ11関連の記事のまとめです。
良ければ併せてお読みいただけると大会をより楽しめます。

はじめに
ストリートファイターⅥの競技シーンを追っている人ならだれもが見るであろう
カプコンカップ11が本日から開催されます。
でもどうせなら日本人選手を応援したいですよね?
今回は本戦に出場する日本人選手を紹介しています。
また各選手の簡単プロフィールと
対戦するグループ内の話も少し解説を入れております。
この記事では
- 板橋ザンギエフ選手
- 翔選手
- ときど選手
- ふ~ど選手
- Shuto選手
を紹介しています。
カプコンカップ11出場の日本人代表選手

抽選の結果日本人が同じグループで被っているのはCグループのみです。
板橋ザンギエフ選手
Aグループ
今大会で恐らく最年長プレイヤーの選手です。
恐らくメインはザンギエフでサブにマリーザを持ってくると予想されます。
2体ともかなりキャラ相性の面で苦労すると思いますが、
グループ内のキャラクターだけでみればザンギエフの天敵とされる
ダルシム、エドがいないので他のグループに比べて
ザンギエフの良さを出しやすいと思います。
ただしグループ内には言わずと知れた猛者であるPunk選手がいます。
他にもPHENOM選手やHOTDOG29選手など前作からの猛者もいるグループなので
どの試合も気が抜けないグループとなっています。

板橋ザンギエフさんは実はウメハラさんと同い年です。
翔選手
Cグループ
日本人被りが起きてしまった不運のグループです。
日本人選手の中では、今作から破竹の勢いで一番知名度を上げた選手だと思います。
一昨年のサウジアラビアでのEsports World Cupの優勝
去年はSFLに参戦しリーダーとしてチームを引っ張っている選手です。
キャラクターは元々JPを使っており一時は世界最強ではないのかという話まで出ていましたが
Season2からは豪鬼とベガを使用していました。
舞が出てからは舞も練習しており舞が起用される可能性もあります。
また同じグループにはジュリやキャミィと言った
JPが苦手とするキャラクターもいない為
JPを起用する試合も出てくるのではないかと予想します。

特にZANGIEF BOLADO選手がザンギエフを使いますが
サブを用意していない場合はJPが刺さりそうですよね。
ときど選手
Cグループ
日本人被りが起きてしまった不運のグループです。
ときど選手は今作の最初期こそルークでしたが、
直ぐにケンに移ってからはずっとケンを使い続けています。
SFLでも他のキャラクターは見られなかったと思いますが
サブのキャラクターを用意しているのか一つ注目ポイントです。
またときど選手と翔選手には浅からぬ因縁があり
大会のここぞという場面であたる印象があります。
今大会でも2人がどの場面で当たるのか注目です。

ときど選手の「ケン一本で行かせていただきます。」は
格闘ゲームのシーンでは一種のミームになりましたね。
ふ~ど選手
Eグループ
グループ内にふ~ど選手合わせてエドが3人おり、
他にもダルシム、ブランカと言った色物までいる珍しいグループです。
ふ~ど選手自体エド戦を相当やり込んでいたそうなので
前年に続きグループ抜けをする確率は高いと言えます。
ただしダルシム職人のMister Crimson選手や
特に今作乗りに乗ってきているMenaRD選手がいるグループですので、
この2人をいかに攻略するかが課題だと言えます。

Mena選手が苦手とするDeeJayは起用されるのか…
再びマラカスを持つ時が来るのか…
Shuto選手
Hグループ
グループHが強豪中の強豪揃いで厳しいグループに放り込まれた印象です。
ただしA.K.Iを除けば、リュウ、ルーク、ケン、ガイルと
スタンダードキャラが多いグループな為
豪鬼の素の技性能の高さを活かし上手く発揮させられれば
1位抜けも夢ではないと思います。
現状世界最強との呼び声も高いANGRYBIRD選手や
今大会唯一のA.K.Iを使うSOLE選手をどう攻略していくかが決勝への鍵となるでしょう。

幸い日本には強豪のケン使いと強豪のA.K.I使いがいるので
抽選から今日まで対策を詰めていると思います。
振り分けの総評
まず思ったのはレアキャラが多い
Bグループに日本人が入らなくて良かったです。
この様な大きな大会だとレアキャラに当たってやられるのが
一番やるせない気持ちになりますからね…
日本人かぶりも翔選手、ときど選手のCグループのみで
他は全て異なるグループに散ってくれて本当に良かったと思います。
それぞれのグループもキャラ相性で相当不利を背負う選手は少ない印象で、
寧ろ本来のポテンシャルを発揮できれば全員グループ抜けも夢ではないと感じました。
まとめ
この記事ではCC11に出場する日本人選手の
- 板橋ザンギエフ選手
- 翔選手
- ときど選手
- ふ~ど選手
- Shuto選手
を紹介しました。
カプコンカップ11関連の記事のまとめです。
良ければ併せてお読みいただけると大会をより楽しめます。

コメント