PR

【スト6】2025年開催カプコンカップ11の優勝者は?日本開催の激動の4日間

CC11 topic
✓本ページはアドセンス広告・アフィリエイト広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

カプコンカップ11関連の記事のまとめです。

良ければ併せてお読みいただけると大会をより楽しめます。

【スト6】日本人代表選手多数出場!2025年開催カプコンカップ11記事のまとめ
はじめに本サイトではカプコンカップ11の記事を複数投稿しておりました。リンクを記事毎に貼っていましたが、多くなりすぎてしまった為ひとつにまとめました。カプコンカップ11関連の記事まとめカプコンカップ11の概要「そもそもカプコンカップって何?...

はじめに

激動の4日間がついに終わりました。

本当に素晴らしい試合ばかりでした。

 

  • まだ優勝者を知らない方
  • この3日間で起きた事を簡潔に知りたい方

は是非最後までお付き合いください!

スポンサーリンク

カプコンカップ11優勝者

cc11kakeru

優勝者は無敗で勝ち上がった翔選手です!

グループステージでは僅差でときど選手に敗れました

4勝1敗という戦績でウィナーズサイドで本戦を始めていますが、

本戦では3-0の完勝を続け決勝戦では3-1と

ルーザーズサイドに一度も落ちることなく優勝です!

かおる
かおる

さすがに強すぎる。

2023年世界最強と言われていましたが

まさか2024年シーズンでそれを証明するとは…

カプコンカップ11グループステージ~本戦の出来事

CC11

Punk選手、iDom選手はグループステージ敗退しましたが

Punk選手が敗退するのは想定外でした。

選手全員に個別で行われたカプコンカップ11の事前インタビューで

「世界最強は誰か?」という質問に対してPunk選手を挙げる選手も多かったです。

スポンサーリンク

優勝した翔選手もPunk選手を挙げています。
また日本人選手3/5はPunk選手を挙げています。

 

ちなみにPunk選手と並んで多かったのがAngry Bird選手でした。

Punk選手はAngry Bird選手を挙げています。

 

かおる
かおる

「じゃあAngry Bird選手は?」となりますが

LeShar選手を挙げており、

LeShar選手はAngry Bird選手を挙げています。

 

 

【スト6】2025年開催カプコンカップ11に出場する選手の優勝候補選手を紹介!
カプコンカップ11関連の記事のまとめです。良ければ併せてお読みいただけると大会をより楽しめます。はじめにカプコンカップ11の優勝候補について書いていきます。「プロシーンは好きだけど海外選手は詳しくない。」「プロシーン自体見ないけど試合を見る...

優勝候補の記事を書きあげた後に見返してみると正直なんの面白みもないような

実力者を上から並べただけみたいになっていました。

しかしグループステージはポイントで下位になっている選手の後半の猛追が激しく

毎回順位の入れ替わりも起きておりどの選手も最後まで安心できなかった印象です。

スポンサーリンク

運営者個人の感想ですが、ときど選手の2日目から3日目の

奇跡的な本戦出場は今大会の裏ハイライトだと思っています。

【スト6】2025年開催カプコンカップ11『グループステージ』の日本人選手の結果!
カプコンカップ11関連の記事のまとめです。良ければ併せてお読みいただけると大会をより楽しめます。はじめにカプコンカップ11で3日間のグループステージが終わりました。「平日だったから内容は全部見られてない。」「配信時間長すぎて結果しか知らない...
created by Rinker
¥1,650 (2025/04/03 07:05:28時点 楽天市場調べ-詳細)

本戦ではこの日リュウをメインに使い続けているBlaz選手の

ルーザーズに落ちての無双っぷりが凄まじく

ルーザーズ初戦のShuto選手以外の

NoahTheProdigy選手、AngryBird選手、LeShar選手に

3-0で勝利し続けていました。

3選手ともグループステージ。本戦で素晴らしい仕上がりで

優勝してもおかしくない勢いだったにも関わらず

リュウで3-0って完全に宇宙の法則が乱れていると思いましたね。

かおる
かおる

ちなみにBlaz選手は2009年生まれでまだ15歳!

若さは強さなのかと再認識させられましたね。

ふ~ど選手 vs LeShar選手のウィナーズでの試合は、

「これ決勝戦でいいじゃん!」というぐらい拮抗した熱い試合でした。

 

優勝者の翔選手は翔選手でウィナーズサイドでは決勝以外は全て3-0で勝利、

決勝戦も3-1でルーザーズに一度も落ちることなく勝利しています。

これは誰も何の言いがかりも付けられない優勝ですね。

スポンサーリンク

3月9日最終日はSFLワールドチャンピオンシップ

cc11g8s

まだまだ本戦の興奮冷めやらず夜も眠れないですが

カプコンカップ11はまだ終わりません!

 

最終日はSFLワールドチャンピオンシップが開催されます!

開催時間は11:00~18:00です!

格闘ゲームは一対一の硬派なゲームです。

でもチーム戦も沢山のドラマがありまた良い物です。

こちらがメインで楽しみだった人もいるはず!

運営者は明日は日本代表であるGood 8 Squadを全力応援します!

対戦するチームはUSリーグにはPunk選手

EUROPEリーグにはAngry Bird選手、BigBird選手、Phenom選手

猛者中の猛者が揃っています。

日本のチームも国内のドリームチームと呼べるようなチームです!

我がJPリーグは2022年に続く優勝を果たせるのか!

 

各チーム紹介はこちらでしていますので宜しければ試合前に

お読みくださるとより楽しめるかと思います!

【スト6】2025年開催カプコンカップ11のSFLワールドチャンピオンシップのチームを紹介!
カプコンカップ11関連の記事のまとめです。良ければ併せてお読みいただけると大会をより楽しめます。はじめに3月9日にカプコンカップ11のもう一つのメインイベントであるSFLワールドチャンピオンシップが開催されます!日本、アメリカ、ヨーロッパの...
かおる
かおる

ちなみに去年はUSリーグの「BANDITS」が

ワールドチャンピオンシップを優勝しています。

左からCABA選手、MenaRD選手、Chris Tatarian選手、Xiaohai選手

2023seasonBANDITS

スポンサーリンク

まとめ

  • 運営者の優勝予想は大きく外れました!
  • Blaz選手の未来を感じさせる強さに感動しました
  • 翔選手の文句の付けようがない優勝
  • 明日の最終日はSFLワールドチャンピオンシップ

カプコンカップ11関連の記事のまとめです。

良ければ併せてお読みいただけると大会をより楽しめます。

【スト6】日本人代表選手多数出場!2025年開催カプコンカップ11記事のまとめ
はじめに本サイトではカプコンカップ11の記事を複数投稿しておりました。リンクを記事毎に貼っていましたが、多くなりすぎてしまった為ひとつにまとめました。カプコンカップ11関連の記事まとめカプコンカップ11の概要「そもそもカプコンカップって何?...
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました