PR

スト6の各キャラクター対策のやり方、対戦前に照らし合わせてみたい簡易早見表!

bruce-lee 戦略
✓本ページはアドセンス広告・アフィリエイト広告が含まれています。
スポンサーリンク

はじめに

ランクマッチなどのネット対戦でこんな経験はありませんか。

「対戦相手のキャラクターのSA1って無敵あったっけ…」

「このキャラクターはOD技の無敵技持ってるのか…」

ストリートファイター6ではベガが実装された時点では23体ものキャラクターがいます。

また自分のキャラクター操作に必死な内は、
対戦相手のキャラクターの事なんて覚えてられないと思います。

今回はそんな悩みを少しでも解消するための記事です。

スポンサーリンク

このページのおすすめの使い方

smile

かおる
かおる

今回は対策がメインなので可能な限り表示をシンプルにするために、
キャラクター紹介でやっていたような写真を載せることは控えております。

ランクマッチなどで対戦する時にこのページを開いておき、
対戦相手のキャラクターがわかったら目次からそのキャラクターの項目に飛んでください!

対戦前に相手のキャラクターの情報を軽くでも知っておけば勝率も上がるはずです!

各キャラクターには

  • 戦闘スタイル(スタンダード、近距離型、遠距離型)
  • 飛び道具の有無
  • OD技での無敵技の有無
  • SA1、2、3(CA)の無敵の有無
  • その他特記事項を備考に記載
  • 簡単な対策や注意する技

を記入しております。

特に見て欲しい部分はOD技での無敵技の有無、SA1の無敵の有無、簡単な対策の3つです。

キャラクターの技名に関しては全部覚えている方も少ないと思いますので、
技名は使わずに誰でもわかる様にどうにか表現します。

かおる
かおる

SA1はキャラクターによって無敵の有無が異なるので要チェックです。

それぞれ1分程度で読めると思いますので相手のキャラクターが分かり次第確認すれば
ロード時間などもありますので対戦開始には間に合うはずです。

またオフ対戦などで緊急で確認したい時に参照されても役に立つと思います。

かおる
かおる

少し面倒に感じるかもしれませんが相手のキャラクターを
知っているか否かで勝率は結構変わってきます。
また繰り返しやっている内によく対戦するキャラクターなら
いつの間にか対策を覚えていきます。

 

今回は可能な限り短く簡潔にまとめておりますので、
詳しい対策はまた別でまとめたいと思います。

スポンサーリンク

簡単キャラクター知識

bruce-lee

彼を知り己を知れば百戦殆からず

初期キャラクター18体

RYU – リュウ

戦闘スタイル スタンダード
飛び道具
OD技での無敵技
SA1 打撃・投げ無敵
SA2 完全無敵
SA3・CA 完全無敵

備考

飛び道具が結構強い
コンボダメージもある

対策、注意する技

リュウの前方に衝撃波を出す技(破衝撃)は集中状態と強版だと相手が先に動けます。

また集中を消費して弾速、ヒット数、ダメージが上がった
強化された飛び道具(波動拳)を撃つことが出来ます。

集中はリュウが「集中!」と言って気を貯めるので隙だらけになるので攻撃を当てたいです。
集中は1つしか溜められなく、集中状態では体力の下に波動拳のエフェクトマークが付きます。

LUKE – ルーク

戦闘スタイル スタンダード
飛び道具
OD技での無敵技
SA1 打撃・投げ無敵
SA2 完全無敵
SA3・CA 完全無敵

備考

飛び道具が早く見てから対処は結構難しい
ターゲットコンボの対処を知らなければ無法技

対策、注意する技

振りかぶって殴る技(強フラッシュナックル)を溜めた場合は相手が先に動けます。
ルークはよく三段攻撃(ターゲットコンボ)からこの技を溜めて撃ってきます。

対処法は溜めたモーションを見てからこちらがインパクトを撃てば確定で当てることが出来ます。

ただしルーク側がSA3を持っている場合はインパクトで受け止められたのを見てから
SA3キャンセルで返されてしまうのでSA3がある時は注意が必要です。

スポンサーリンク

JAMIE – ジェイミー

戦闘スタイル 近距離型
飛び道具
OD技での無敵技
SA1 打撃・投げ無敵
SA2 無敵無し、一定時間酔いLv4状態
SA3・CA 完全無敵

備考

薬湯を最大4杯まで飲め飲むたびに強くなる
酔いレベル3からはコマンド投げを使えるようになる

対策、注意する技

コンボの締めや隙あらば薬湯を飲んできます。

薬湯の効果は技が増える、攻撃力が上がる(最大110%)など強力ですが、
逆に薬湯を飲んでいない状態はゲーム中最弱クラスなので理想は飲ませず倒し切りたいです。

薬湯を飲んでいる時は隙だらけになるので攻撃を当てに行きたいです。
距離が離れればおもむろに飲んでくる事があるので、
自分の使っているキャラクターによりますが特に序盤は距離を離したくないです。
薬湯のスタックは体力の下にエフェクトマークが付きます。

CHUN-LI – チュンリー

戦闘スタイル スタンダード
飛び道具 有(溜めコマンド)
OD技での無敵技
SA1 打撃・投げ無敵
SA2 完全無敵
SA3・CA 完全無敵

備考

足が速い
通常技の判定が強く中距離で下手に振ると負ける
対空が苦手

対策、注意する技

相手が完璧に対処出来るプレイヤーなら正直弱点はないスタンダードキャラクターですが、
対空技の天昇脚が↓↓Kと咄嗟に入力し辛いため対空が難しい部分が弱点です。

相手にもよりますが、何度かジャンプ攻撃をしてみて対空が出ないようなら
積極的に飛び込むのが有効な手です。
ただし春麗側がモダン操作の場合はワンボタンで出せるので注意が必要です。

くるっと回って上から蹴り下ろす技(覇山蹴)は中段攻撃なので見てから立ちガードに切り替える。
この技はガード後は弱版とOD版はこちらの小技が確定し、
中強版は確定しないがこちらが先に動けます。
よってこの技をガード出来たら必ずこちらが先に動けるので投げと打撃の読み合を仕掛けましょう。

スポンサーリンク

GUILE – ガイル

戦闘スタイル 遠距離型
飛び道具 有(溜めコマンド)
OD技での無敵技 有(溜めコマンド)
SA1上に発生 / 横に発生 無敵無し / 打撃・投げ無敵
SA2 無敵無し、一定時間チビソニックが撃てる
SA3・CA 完全無敵

備考

飛び道具の硬直が短く凄く強い
対空も優秀な飛び道具と相まって強い
SA1は上に出す物と横に出す物の2種類ある

対策、注意する技

ガイルの飛び道具(ソニックブーム)は見てから飛び込むと
相手のミスがない限り確実に対空技(サマーソルト)での対空が間に合います。

飛び道具の対処法は遅い飛び道具はギリギリまで歩いてパリィ、
早い飛び道具は垂直ジャンプで対処が理想です。

対空のサマーソルトは溜めコマンドの為、しゃがんでいる相手には絶対に飛んではいけない。
逆に直前まで立っていた場合はサマーソルトが出せないので飛び込むチャンス。
ただしサマーソルト以外にも通常技対空があるので通常技対空が上手い相手には飛ばない。

中遠距離がガイルの落ち着く位置なので、
自分の使っているキャラクターによるが近づいて近距離に持ち込みたい。
(自分のキャラクターがダルシム、JPなどガイルより遠距離が得意な場合は除く。)

KIMBERLY – キンバリー

戦闘スタイル 近距離
飛び道具
OD技での無敵技
SA1 打撃・投げ無敵
SA2 完全無敵
SA3・CA 完全無敵

備考

遠距離からでも「ドロン!」から急襲してくる
画面端の爆弾を設置した起き攻めが強力

対策、注意する技

中距離からぴょんっと飛び跳ねて攻撃してくる技(前入れ強キック)は
ガード後に表か裏かの択を迫ってきます。

ただしこの技は飛び跳ねの蹴りをガードした後に、
立ち弱パンチなど発生の早い技で潰すことが出来ます。

スライディングはガードした場合、大抵はこちらが先に動けるので
ガード後小技で暴れるとめり込んでいれば確定で攻撃を当てることが出来ます。

スポンサーリンク

JURI – ジュリ

戦闘スタイル スタンダード
飛び道具 有(スタック方式)
OD技での無敵技
SA1 打撃・投げ無敵
SA2 無敵無し、一定時間チェーンコンボが使える
SA3・CA 完全無敵

備考

ラッシュが早く懐に入られやすい
飛び道具の速度が遅い

対策、注意する技

ジュリの横にぴょんと跳ねてキックする技(立ち強キック)は
立ち回りで垂直ジャンプ攻撃を混ぜるか
おもむろにインパクトをすると噛み合う場合があり
一度でも咎められるとジュリ側も撃ちづらくなります。

地を這う飛び道具(歳破衝)は、
足を上げる予備モーション(風破刃)を挟んでからでしか撃てません。
最大3つまでストックさせることができ、ストックは体力の下にエフェクトマークが付きます。

ジュリの飛び道具は地を這う為、飛び道具の打消しが出来ません。
よって実は普通の飛び道具(波動拳など)を撃たれるとジュリ側は面倒だったりします。

KEN – ケン

戦闘スタイル スタンダード
飛び道具
OD技での無敵技
SA1 打撃・投げ無敵
SA2 無敵無し
SA3・CA 完全無敵

備考

画面端への運び性能がゲーム中トップ
画面端での柔道が強力
ガードさせて有利な突進技持ち

対策、注意する技

飛び跳ねて蹴る突進技(龍尾脚)はガードしてもケン側が先に動けます。
対空で落とすのが理想ですが、難しい場合は見てからインパクトで
確定でインパクトを当てられます。
毎回出すのは難しいですが、相手があまりにもこの技を擦ってくるようなら
一度インパクトでお仕置きしてあげれば撃ちづらくなります。

2段回し蹴り(迅雷脚)はガードした時点で中段下段を強制的に迫られるように見えますが、
一段目の回し蹴りをガードした後にパリィをすると中段でも下段でもパリィが取れます。

スポンサーリンク

BLANKA – ブランカ

戦闘スタイル スタンダード
飛び道具
OD技での無敵技 有(溜めコマンド)
SA1 打撃・投げ無敵
SA2 無敵無し、一部必殺技から派生技が使える
SA3・CA 完全無敵

備考

突進技が強力
ブランカちゃん人形の起き攻めが強力
サプライズフォワードなど他のキャラクターにはない動きをしてくる

対策、注意する技

突進技(ローリング)は対処を知らなければほぼノーリスクで撃てるため
何も考えずに端から撃ってくることがありますが
お互いが端端の場面でこちらが対空無敵技(昇龍拳など)を持っているキャラクターであれば
対空無敵技で対処するのが一番楽です。

モダン操作なら見てから昇龍拳、クラシック操作ならガチャ昇龍がおすすめです。

スライディングはガードでこちら側が先に動ける上に
小技が確定する場面が多い為ガード後は必ず小技でお仕置きしましょう。

DHALSIM – ダルシム

戦闘スタイル 遠距離型
飛び道具
OD技での無敵技
SA1 投げ無敵
SA2 完全無敵
SA3・CA 完全無敵

備考

通常技のリーチがゲーム中トップ
テレポートや空中飛び道具などトリッキーさも随一
対空が少し苦手

対策、注意する技

対ダルシムで一番注意したいことは長い通常技を貰い続ける事です。

おすすめの立ち回りは歩く→しゃがみガード→歩く→しゃがみガードを地道に繰り返して
どうにかダルシムの懐にも振り込むことです。

ジャンプ攻撃が届く距離になったらダルシムは
通常技での対空を狙ってくるのでそこで空ジャンプで近づくのもおすすめです。

苦し紛れにスライディングをやってき場合はガードをすればよっぽど先端でなければ
こちらが先に動けるので小技や中技などで反撃したいです。

スポンサーリンク

E.HONDA – エドモンド本田

戦闘スタイル スタンダード
飛び道具
OD技での無敵技
SA1 打撃・投げ無敵
SA2 完全無敵
SA3・CA 完全無敵

備考

体力が通常より少し多い(10500)
通常投げの間合いが少し広い
突進技、上からの急襲技など必殺技がとにかく強い

対策、注意する技

上から降ってくるの急襲技(百貫落とし)はガードで本田側が先に動けます。

この技には理想は対空かジャストパリィですが、真上を落とす対空は難しく
ジャストパリィも確実ではない為、最低でもパリィは出来るよにしたいです。

OD版の頭突き(スーパー頭突き)はアーマーがある為、起き上がりに撃ってきやすいですが
投げはアーマーは関係ないので本田への起き攻めは投げ多めがおすすめです。
またOD版頭突きをガードしたらこちらの強攻撃が確定するくらい隙があります。

DEE JAY – ディージェイ

戦闘スタイル スタンダード
飛び道具 有(溜めコマンド)
OD技での無敵技 有(溜めコマンド)
SA1 無敵無し
SA2 完全無敵
SA3・CA 完全無敵

備考

ラッシュの速度がゲーム中トップレベル
疑似的に低空ジャンプを出すことが出来る

対策、注意する技

弾も対空も強力ですが溜めキャラクターの宿命で溜めがないと技が出せません。

よって攻め込む場合は相手が後ろ、もしくはしゃがみガード状態の場合は攻め込まず、
相手が歩いた(前に方向キーを入れた)時にジャンプ攻撃をすると攻め込みやすいです。

ラッシュが早いので攻めの起点といて多用してきますが、
垂直ジャンプ攻撃を立ち回りで混ぜることでDJ側はラッシュで攻めづらくなります。

垂直ジャンプをした時はDJが下を通り過ぎることもある為、
垂直ジャンプ攻撃はめくり攻撃をしておくのがおすすめです。

スポンサーリンク

MANON – マノン

戦闘スタイル 近距離型
飛び道具
OD技での無敵技
SA1 打撃・投げ無敵
SA2 完全無敵
SA3・CA 完全無敵

備考

通常技や必殺技が長め
コマンド投げをするたびにメダルが貯まる

対策、注意する技

メダルはラウンド間で引継ぎで最大5枚まで貯まります。
メダルは体力の下にメダルのエフェクトマークが付きます。
メダルは貯まる毎にコマンド投げの威力が上がり、最大まで貯まるとSA3並みの威力になります。

マノンに近づかれた際は垂直ジャンプなどでコマンド投げを避けるように意識しましょう。

SA3はザンギのSA3と違って暗転後ジャンプ可能です。
マノンが起き上がりにSA3をぶっ放してきた時は暗転中にジャンプ入れっぱなしで反撃しましょう。

MARISA – マリーザ

戦闘スタイル 近距離型
飛び道具
OD技での無敵技
SA1 無敵無し※
SA2 完全無敵
SA3・CA 完全無敵

※SA1はホールドでカウンター技になるので、
マリーザが振りかぶって溜めているモーション中は攻撃してはいけない。

備考

体力が通常より少し多い(10500)、通常投げの間合いが少し広い
アーマー技多数、コンボダメージはゲーム中最高火力
対空が少し苦手

対策、注意する技

正拳突き(グラディウス)は溜めることができ、
溜めた場合アーマー付与、アーマーブレイク属性付与、ガードさせてもマリーザ側が先に動けます。

アーマーブレイク属性とはインパクトの様なアーマーを持つ技でも
関係なしに攻撃を当てることが出来る技です。

正拳突きはかなり強力な技ですが、
下半身にはアーマーがない為、中足などの下段攻撃の牽制が有効です。

また溜めていない正拳突きは、
ガードでこちら側が先に動けるので投げと打撃の択に持ち込みましょう。

飛び上がって上から殴りつける突進技(ファランクス)は、
少しの時間アーマーが付いており、更にこちらもガードさせてマリーザが先に動けます。

対空を出すのが理想ですが、難しいようなら見てからインパクトで確定で当てられます。
毎回見てから出すのは難しいですが、一度でも成功してインパクトを当ててやると
マリーザ側も撃ちづらくなります。

スポンサーリンク

JP – ジェイピー

戦闘スタイル 遠距離型
飛び道具
OD技での無敵技 無(ただしカウンター有)
SA1 打撃・投げ無敵
SA2 無敵無し、飛び道具発生
SA3・CA 完全無敵

備考

飛び道具がとにかく強い
遠距離キャラクターだが近距離も結構強い
対空が苦手

対策、注意する技

遠距離での弾幕が訳分からなくて完封される初心者狩りの代名詞ですが、
抜け出すには下から生えてくる棘(トリグラフ)をガードしてから動くのが吉です。

横に伸びてくる飛び道具(トルバラン)は中段と下段があり、
よく見ると上の方の弾と下の方の弾の見分けがつくはずです。
この飛び道具をガード出来ないと棘に繋げられてダウンしてしまいの繰り返しです。

近距離では小技刻みからJPが一回転する「払う」(ストリボーグ)でお茶を濁してきがちですが、
小技ガード後にインパクトを押せば「払う」に対して確定で当てることが出来ます。

ZANGIEF – ザンギエフ

戦闘スタイル 近距離型
飛び道具
OD技での無敵技
SA1 完全無敵
SA2 完全無敵(途中から飛び道具無敵)
SA3・CA 無敵無し(暗転後ジャンプ不可)

備考

体力が通常より多い(11000)
通常投げの間合いが少し広い
コマンド投げが強力であり本命技
対空技も出しやすい

対策、注意する技

とにかく近づかれずに戦うのが理想です。

近づかれた時のザンギの本命はコマンド投げですが、
逆に打撃択のコンボは画面端やSAゲージを使わない限り安めです。
よって近距離は割り切って垂直ジャンプを入れっぱなしでも良いかもしれません。
もちろん相手がコマンド投げをしなくなったらガードに切り替えましょう。

ザンギの振りかぶってパンチする技(立ち強パンチ)は溜めることが出来ます。
溜めた場合はアーマーが付きますが
溜めているのを見てから少し遅らせてインパクトで確定で当てることが出来ます。

ここでインパクトを早う撃ってしまうと、
アーマーでインパクトを受け止められてしまいます。

スポンサーリンク

LILY – リリー

戦闘スタイル 近距離型
飛び道具
OD技での無敵技
SA1 打撃・投げ無敵
SA2 完全無敵
SA3・CA 完全無敵(暗転後ジャンプ可能)

備考

風スタックを3つ持っている状況はゲーム中トップレベル
めくりも落とすしゃがみ強パンチの対空性能が強力

対策、注意する技

風のスタックを溜めさせないのが理想です。
風のスタックは体力の下にエフェクトマークが付きます。

風スタックを消費して突っ込んでくる技がリリーの攻めの起点です。
風スタック消費時は弾抜けが出来る上にガードでリリー側が先に動けます。
よって仮にガードしてしまった場合はドライブリバーサルで返すのもありです。

風スタックを溜める動作として、
しゃがみ強パンチキャンセルスタック貯め攻撃(強ウィンド)がありますが、
これはしゃがみ強パンチをガードしてからインパクトで確定で当てることが出来ます。

ただし上記のところでインパクトを撃ち続けると
しゃがみ強パンチあとにスタック貯めのみ(弱ウィンド)をしてくるようになり
インパクトを返されるようになるので注意です。

SA3はザンギのSA3と違って暗転後ジャンプ可能です。
リリーが起き上がりにSA3をぶっ放してきた時は暗転中にジャンプ入れっぱなしで反撃しましょう。

CAMMY – キャミィ

戦闘スタイル 近距離型
飛び道具
OD技での無敵技
SA1 打撃・投げ無敵
SA2 無敵無し
SA3・CA 完全無敵

備考

弾抜け性能のある必殺技を持っており、特にSA3の射程はゲーム中トップ
空中軌道変化技を持っており空中からの攻めが強力

対策、注意する技

キャミィが一回転しながら攻め込んでくる技(アクセルスピンナックル)は
ガードで強版のみキャミィが先に動けます。
強版は他と比べ発生が遅く、射程が長く、キャミィが「いーや!」と言います。
対処は立ち回りで垂直ジャンプ攻撃などを混ぜると刺さる場合があります。

仮に強版をガードしてしまたら大人しくガードし続け、
強版以外をガードした際は小技などで暴れるのがおすすめです。

空中軌道変化も垂直ジャンプがおすすめです。
もしガードしてしまっても低めでなければこちらが先に動けます。

スポンサーリンク

Year 1追加キャラクター4体

RASHID – ラシード

戦闘スタイル スタンダード
飛び道具
OD技での無敵技
SA1 打撃・投げ無敵
SA2 無敵無し、多段ヒットの遅い飛び道具発生
SA3・CA 完全無敵

備考

飛び道具の軌道に癖がある
ランや疑似2段ジャンプ、壁キックなど特殊な技の宝庫
SA2の逆転力がゲーム中トップレベル

対策、注意する技

飛び道具を溜めて出した場合など画面に少しの間竜巻が残る技があり、
この竜巻の上でライダーキック(イーグルスパイク)や
回転しながら攻撃してくる技(弱ミキサー)が厄介です。

ライダーキックはガードしてもお互い何も起こらないですが、
回転攻撃はヒットでコンボに行ける上に、ガードでラシードが先に動けます。
共通の対策としてバックジャンプ攻撃で咎められます。

もし回転攻撃をガードしてしまった場合はドライブリバーサルで返すのもありです。

A.K.I. – アキ

戦闘スタイル スタンダード
飛び道具
OD技での無敵技
SA1 打撃・投げ無敵
SA2 無敵無し
SA3・CA 完全無敵

備考

必殺技やSAを当てると相手を毒状態にする
毒状態での火力はゲーム中トップレベル
対空が少し苦手

対策、注意する技

必殺技などで付与した毒は時間経過かA.K.Iに攻撃を当てると解除されます。

毒状態ではコンボダメージが通常より更に伸びる為、
毒を付与されたからと焦って攻撃を当てに行くのは良くないです。

毒だけのダメージはそこまで大きくない為、
体力がリードしている時は無理に攻撃を当てようとして逆に手痛いダメージを貰うより
セーフティに立ち回って毒が切れるのを待つのもおすすめです。

上からの爪の急襲技(凶襲突)はOD版はガードしてもA.K.Iが先に動けますが、
OD版以外はガードでこちらが先に動けます。

スポンサーリンク

ED – エド

戦闘スタイル スタンダード
飛び道具 有(目の前に出して打ち出す2段階の弾)
OD技での無敵技
SA1 打撃・投げ無敵
SA2 無敵無し、多段ヒットの飛び道具発生
SA3・CA 完全無敵

備考

各種通常技、サイコフリッカーなど中距離を制圧出来る技を持っている
SA2の運び性能、火力はゲーム中トップレベル

対策、注意する技

一応対空無敵の必殺技を持っているが発生が異様に遅く、
めくり攻撃にも対応し為、攻め込む際はめくり攻撃が有効です。

中距離で紐で引き寄せる技(溜めサイコフリッカー)は
ガードで引き寄せられる上にエド側が先に動けます。
ただしパリィした場合は引き寄せが少なくなり投げと打撃の択をされ辛くなります。

真横の牽制など長い必殺技が目立ちますが、インパクトで対処出来ることが多い為、
困ったらおもむろに立ち回りでインパクトを撃ってみるのもありです。

GOUKI – 豪鬼

戦闘スタイル スタンダード
飛び道具
OD技での無敵技
SA1地上 / 空中 打撃・投げ無敵 / 無敵無し
SA2 完全無敵
SA3・CA 完全無敵

備考

体力が通常より少し少ない(9000)
飛び道具が強い、コンボダメージもある
SA1は上地上で出す物と空中で出す物の2種類ある

対策、注意する技

空中からの飛び道具(残空波動)が通常技対空相手にはめっぽう強いです。
ただし豪鬼に攻撃を当てれば空中の飛び道具は消えるので対空無敵のある技で落としたいです。
対空が難しい場合は豪鬼の下をステップでくぐるのもありです。

豪鬼が中距離から飛び上がってくる技(百鬼襲)にはいくつか派生があり、
上からのライダーキック(百鬼豪刃)は低めでなければガードでこちらが先に動けますが、
中段のチョップ(百鬼豪衝)と下段のスライディング(百鬼豪斬)はガードで豪鬼が先に動けます。

2段回し蹴りはガードで豪鬼側が先に動けるが、2段目がしゃがみ状態に当たりません。
しゃがんでいた場合は何かしらの攻撃で反撃したいです。

スポンサーリンク

Year 2追加キャラクター4体

VEGA – ベガ (BISON – バイソン)

戦闘スタイル スタンダード
飛び道具
OD技での無敵技
SA1 打撃・投げ無敵
SA2 完全無敵
SA3・CA 完全無敵

備考

先端ならガードされてもほぼノーリスクな突進技を持っている
デビルリバースなどトリッキーな技も持っている
サイコマインが付いた状態ではゲーム中トップレベルのコンボ火力

対策、注意する技

ベガのコンボによってこちらの身体に爆弾を埋め込まれている時は、
コンボダメージが跳ね上がるので注意が必要です。

爆弾はベガが必殺技をヒット、ガードさせるか5秒経過で爆発し、
爆発はガードでベガ側が先に動けます。

爆弾はベガに攻撃をヒットさせると解除されます。

スライディングをガードした後はこちらの小技が確定するので必ず反撃しましょう。

ラッシュからは中段攻撃を撃ってくることが多い為、
ベガがラッシュしてきた場合は立ちガードかパリィがおすすめです。

TERRY BOGARD – テリー・ボガード

戦闘スタイル スタンダード
飛び道具
OD技での無敵技
SA1 打撃・投げ無敵
SA2 完全無敵
SA3・CA 完全無敵

備考

全体的にスタンダードなキャラクターでどんな状況でも戦える
優秀な突進技「バーンナックル」や弾抜けの「クラックシュート」が厄介
見た目は全然違いますが感覚的には本田に近いキャラクター

対策、注意する技

テリーの飛び道具「パワーウェイブ」は弱と中は地を這うジュリの飛び道具に似ていますが、
強版のみ「ラウンドウェイブ」という特殊な技となり目の前を殴りつける技に変わります。
「ラウンドウェイブ」はガードさせてテリー側+5なのでセットプレイなどで重ねてきて
ガードした際は大人しくガードを続けるか無敵技で切り返しましょう。
慣れてきたら「ラウンドウェイブ」のモーションを見てからジャスパを狙うのもありです。

「バーンナックル」は先端ガードでテリー側が微有利 or 微不利(確定なし)で
テリーの立ち回りの要となり恐らく世のテリーは連発してきます。
対策は要所で垂直ジャンプを置いて、すかした所にジャンプ攻撃からコンボを入れましょう。
「強版バーンナックル」は発生まで少し遅いので慣れてきたらジャスパを狙うのもありです。
「バーンナックル」は先端ならガードで確定はありませんが、めり込むとガードで確定があるので
小技から確定を取るようにしましょう。
一応見てからインパクトを撃てば確定を取れますがかなり難しいです。

「クラックシュート」は空中に飛び上がる為、高度の低い飛び道具に対して弾抜けが出来たり
「ODクラックシュート」になると優秀な飛び道具無敵が付与されます。
更にどの位置でガードしてもテリー側は確定を取られない為、
「バーンナックル」と併せて中距離でおもむろに撃ってくることが多いです。
こちらの対策は大人しくガードか見てからインパクトで確定させることが出来ます。
毎回見てからインパクトを撃つのは難しいですが、
あまりにも撃ってくるなら一度黙らせる目的で狙ってみても良いと思います。
垂直ジャンプだと巻き込まれる可能性がある為、「クラックシュート」にはおすすめ出来ません。

テリーの地上の通常技はラッシュからでない限り全てガードでテリー側が不利となるため
近距離で何かガードしたら小技(4F技)で暴れれば攻められ続けることはありません。
スポンサーリンク

MAI SHIRANUI – 不知火 舞

WINTER 2025参戦

ELENA – エレナ

SPRING 2025参戦

最後に

今回紹介した対策はかなり簡略化された物です!

ランク帯が上がれば上がる程ここで書いてある対策だけでは
絶対に足りなくなっていきます。

個別の対策はまた別で紹介しようと思います。
かなり深堀な内容になりますので気長にお待ちください…

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました