カプコンカップ11関連の記事のまとめです。
良ければ併せてお読みいただけると大会をより楽しめます。

はじめに
カプコンカップ11が本日より始まっています。
「出場選手が多すぎて誰を見ればいいかわからない!」
という方向けに注目選手を厳選してまとめました。
CCは各国で行われている大会の優勝者を集めた
世界一レベルの高い大会の為、「注目選手は全員です!」
というのが正直な答えですが厳選して紹介しています。
今回紹介している選手の中には優勝候補もいますが、
あくまで今回はいろんな意味での『注目選手』の紹介です。
この記事では
- 日本人選手
- REJECT勢
- Punk選手
- MenaRD選手
- iDom選手
- Takamura選手
- Kusanagi選手
- Mister Crimson選手
- JabhiM選手
を紹介しています。
カプコンカップ11注目選手
日本人選手

日本人選手はこちらで紹介しています。

日本人選手は必然的に注目したくなります!
REJECT勢

海外のREJECT選手はこちらで紹介しています。

全員優勝候補で全員注目選手です。
REJECT所属という事で日本人選手と併せて応援したくなります。
Punk選手
2024年EVO優勝者で日本でも有名な言わずと知れた猛者です。
Punk選手の強みは何と言っても差し返し精度と確認精度が
他の選手と比べて群を抜いているところです。
前作では当時はPunk選手のみがいわゆる『中足確認』を行っており
日本人だけでなく世界中を驚かせました。
今作でもその制度は衰えておらず、
寧ろPunk選手の強みは今作で更に発揮されています。

優勝候補大本命のPunk選手は最注目と言えます。
MenaRD選手
前作から頭角を現し今作で乗りに乗っているのがMenaRD選手です。
対戦スタイルはとにかく強気で通ると確信したら
どんなに無謀と思える選択肢でも通してくる選手です。
実況や解説を”Menaだから”で納得させる様な
MenaRD選手にしか出せない強みを持っています。
また複数のキャラクターを使いこなす選手で
相手キャラクターとの相性によって使い分けられるのも強みです。
唯一のCCに大会優勝を果たしている選手で
今回三度目となる優勝を母国へ持ち帰るのか注目です。

Punk選手と並んで優勝候補筆頭です。
iDom選手
前作で全くのノーマークだったララを使ってCCを優勝したのも
記憶に残っている方も多いと思います。
今作でもマノンで勝ち上がりCC出場を決めており
再度台風の目になりうる可能性を秘めています。
コマンド投げの使いどころが絶妙で
相手の思考の外から仕掛け面白い様に通しまくる選手です。
そんな選手がマノンを使えば強いに決まっていますよね…

今大会では舞も起用されるのではないかと噂されています。
Takamura選手
過去には日本開催のレッドブル組手にも参加していた選手です。
Takamura選手は何と言ってもプレイに華があって見ていて面白い選手です。
MenaRD選手の様に大胆なプレイも多く
特にOD昇龍などの無敵技は通ると思えば何回でも撃ちまくります。
過去には乗りに乗っていたスト5時代のiDomを大会で下し
ルーザーズに落としたこともあり、
同じグループには入りたくない選手といえます。

ちなみにTakamura選手は昔リーゼントでした。
そして名前の由来はもちろん『はじめの一歩』の鷹村からです。
Kusanagi選手
唯一のリュウをメインで使用している選手です。
日本のSFLでは一度も見かけていないリュウですが、
まさかのリュウでCCの出場権を獲得しているとんでもない選手です。
日本では何処かネタキャラになっていたリュウでしたが、
Kusanagi選手の優勝によりリュウのポテンシャルを
世界に証明したと言えるでしょう。
日本、世界のリュウファンの為にも是非とも優勝して欲しい選手です。

名前の由来はアニメかゲームだそうですが、
恐らくKOFの草薙京からだと言われています。
Mister Crimson選手
唯一のダルシムをメインで使用している選手です。
チーム戦では一人いると嬉しいダルシムですが
大会で出すのはあまりにもキャラ相性があるキャラクターです。
そんな猛者たちが集う大会で
ダルシムでCC出場権を獲得したのがMister Crimson選手です。
前作の後期からダルシムを使い続けている
ヨーロッパの仙人で『ヨーロッパのダルシム使いと言えばこの選手』
と世界的に名前が上がるほどのダルシムプレイヤーです。
日本でも知名度が高くプロプレイヤーの間でも度々名前が挙がる選手です。

日本のSFL決勝では両チームにダルシムがいました。
ダルシムに親しみがあるせいか、
日本人は何故かダルシムを応援したくなりますよね。
JabhiM選手
唯一のテリーをメインで使用している選手です。
今作をプレイしたことがあって
テリーを使ったことがある方ならわかるはずです。
テリーでCC出場権を獲得している選手です。
年末の調整で多少強化はされたとはいえ
日本では大会は疎かストリーマー大会でも滅多に見かけないテリーですが、
JabhiM選手はメインキャラとしてテリーを使用しています。
正直テリーめちゃくちゃかっこいいですよね。
JabhiM選手を応援しない選択肢はないです。
今回はメインキャラとして使用しているJabhiM選手を取り上げています。

まとめ
この記事ではCC11の注目選手として
- 日本人選手
- REJECT勢
- Punk選手
- MenaRD選手
- iDom選手
- Takamura選手
- Kusanagi選手
- Mister Crimson選手
- JabhiM選手
を紹介しました。
カプコンカップ11関連の記事のまとめです。
良ければ併せてお読みいただけると大会をより楽しめます。

コメント