ストリートファイター6を初めて遊ぶ人、
格闘ゲームを触ったことがない人におすすめの記事です。
🔰全て書いてあるので非常に長いです!🔰
自分が必要だと思う部分だけ読んでみて、
困ったらここに戻ってくるでも全然大丈夫です!
当たり前のことから書いていきますので過去に格闘ゲームをやっていた方には
少し退屈な内容化もしれませんが、ストリートファイター6独自のシステムもありますので
一度目を通しておくことをおすすめします。
なお文章での解説となるためかなり長文になってしまいますが、
実際にトレーニングモードに入って実践しながらやってみると理解し易いです。
ここでのおすすめの操作キャラクターはリュウかルークがわかりやすいと思います。
相手キャラクターもリュウかルークがわかりやすいです。
基礎の基礎、画面編
基礎の基礎、システム編
ボタンの説明
モダン操作とクラシック操作、別けて説明します。
モダン操作
初期のボタンでは
- 弱ボタン
- 中ボタン
- 強ボタン
- SPボタン(必殺技ボタン)
- アシストボタン
- ドライブインパクトボタン
- ドライブパリィボタン
の7つです。
弱ボタン
弱攻撃は技が出る早さが早くコンパクトな攻撃ですがダメージは少ないです。
弱ボタンはジャブみたいなイメージです。
強ボタン
強攻撃は技が出る早さは遅く全体的に重い攻撃ですがダメージは多いです。
強ボタンはストレートみたいなイメージです。
中ボタン
中攻撃は弱攻撃と強攻撃の中間あたりの性能です。
ちなみにこの弱攻撃、中攻撃、強攻撃のことを合わせて通常技と言います。
SPボタン
ニュートラル(方向キーを何も入れない状態) + SPボタンを押すと必殺技が出ますが、
- レバー下入力 + SPボタン
- レバー前入力 + SPボタン
- レバー後ろ入力 + SPボタン
などで別の必殺技を出す事が出来ます。
ちなみにモダン操作でもクラシック操作の様にコマンドで入力すれば同じように必殺技が出ます。
また
- SA1
レバーニュートラル or レバー前入力 + SPボタン + 強ボタンの同時押し - SA2
レバー後ろ入力 + SPボタン + 強ボタンの同時押し - SA3
レバー下入力 + SPボタン + 強ボタンの同時押し
で出すことが出来ます。
アシストボタン
アシストボタン単体では効果を発揮しませんが、
- 弱アシストコンボ
アシストボタン + 弱攻撃 - 中アシストコンボ
アシストボタン + 中攻撃 - 強アシストコンボ
アシストボタン + 強攻撃
が出来ます。
コンボと聞くと難しそうに聞こえるかもしれませんが、
アシストボタンを押しっぱなしにしながらそれぞれの攻撃ボタン連打で出来ます。
先程説明した通常技と同じく、
弱アシストコンボは初段の攻撃が出る早さが早いため
割り込みなどに使えますがダメージは低いです。
逆に強アシストコンボでは初段の攻撃の出る早さが遅いため
相手が大きなスキを晒した場合にしか狙う事は難しいですがダメージは多いです。
更に強アシストコンボと中アシストはSAゲージが
強アシストコンボの場合は3本
中アシストコンボの場合は2本溜まっている状態だと、
アシストコンボの最後にSAまで出して繋げてくれます。
(ただしザンギエフなど一部キャラクターは最後にSAが出ない場合もあります)season2のアップデートでザンギエフの強アシストコンボもSA3が出るようになりました!
中アシストコンボは弱アシストコンボと強アシストコンボの中間あたりの性能です。
ドライブインパンクボタン
発動すると1本ドライブゲージを消費して相手の技を2段まで受け止められるアーマー技を出します。
ドライブインパクトがヒットしたキャラクターは
一定時間無防備な状態になるため先程紹介した強アシストコンボなどを入れられます、
ただしドライブインパクト中に3段攻撃を受けるとアーマーが割れてしまいます。
ちなみに投げに対してはアーマーが機能せず投げられてしまいます。
ドライブパリィボタン
投げにはパリィは発動せず投げられてしまいますが、
投げ以外の行動は全て受けられるのがパリィです。
発動すると初動でドライブゲージを0.5本消費し、押し続けるごとに徐々に減っていきます。
高価は相手の攻撃を無条件で受け止めることが出来ます。
ドライブゲージの解説の際に相手の攻撃をガードすると
ドライブゲージが減ると言いましたがこの現象を無効でき、
逆にパリィで受けた分だけ回復していきます。
最後に
弱ボタンと中ボタンの同時押しで投げが出来ます。
- 前投げ
レバーニュートラル or レバー前入力 + 弱ボタン + 中ボタンの同時押し - 後ろ投げ
レバー後ろ入力 + 弱ボタン + 中ボタンの同時押し
余談ですが、
- PS4やXBOXなどの純正コントローラー(パッドと言います)
- アーケードコントローラー
- ヒットボックス
どのデバイスを使っていても初期の7ボタンを使っていても余っているボタンがあると思います。
余っているボタンにはそれぞれ同時押しをオプションなどで設定することが出来ます。
おすすめは
- SAボタン(SPボタン + 強ボタンの同時押し)
ほぼ必須! - 投げボタン(弱ボタン + 中ボタンの同時押し)
こちらは好みです
クラシック操作
なおクラシック操作ではパンチの事をP、キックの事をKと表記します。
初期のボタンでは
- 弱Pボタン
- 中Pボタン
- 強Pボタン
- 弱Kボタン
- 中Kボタン
- 強Kボタン
の6つです。
弱Pボタン・強Kボタン
弱攻撃は技が出る早さが早くコンパクトな攻撃ですがダメージは少ないです。
弱パンチはジャブ、弱キックはローキックみたいなイメージです。
強Pボタン・強Kボタン
強攻撃は技が出る早さは遅く全体的に重い攻撃ですがダメージは多いです。
強パンチはストレート、強キックは回し蹴りみたいなイメージです。
中Pボタン・中Kボタン
中攻撃は弱攻撃と強攻撃の中間あたりの性能です。
ちなみにこの弱攻撃、中攻撃、強攻撃のことを合わせて通常技と言います。
最後に
弱Pボタンと弱Kボタンの同時押しで投げが出来ます。
- 前投げ
レバーニュートラル or レバー前入力 + 弱Pボタン + 弱Kボタンの同時押し - 後ろ投げ
レバー後ろ入力 + 弱Pボタン + 弱Kボタンの同時押し
更にほとんどのキャラクターの
- しゃがみ弱K
- しゃがみ中K
- しゃがみ強K
は下段攻撃になります。
クラシックにはSPボタン(必殺技ボタン)がないため
レバー入力 + ボタンで出さなければいけません。
またアシストボタンもないため、コンボも自分で覚えていく必要があります。
クラシック操作ではドライブインパクトボタンとドライブパリィがないですが
ドライブインパクトは強Pボタン + 強Kボタンの同時押し
ドライブパリィは中Pボタン + 中Kボタンの同時押し
で出すことが出来ます。
余談ですが、
- PS4やXBOXなどの純正コントローラー(パッドと言います)
- アーケードコントローラー
- ヒットボックス
どのデバイスを使っていても初期の6ボタンを使っていても余っているボタンがあると思います。
余っているボタンにはそれぞれ同時押しをオプションなどで設定することが出来ます。
おすすめは
- インパクトボタン(強Pボタン + 強Kボタンの同時押し)
- パリィボタン(中Pボタン + 中Kボタンの同時押し)
まとめ
お疲れ様でした。
前回の画面解説と同じく長文になってしまい申し訳ありません…
ただこの辺りを疎かにするとシルバーあたりで壁にぶち当たるので
可能な限りわかりやすくまとめたつもりです…
次は基礎の基礎、最後のシステム編です。
コメント