じーにあすCupの概要はこちらです。
はじめに
✧ ⭐️飛良ひかり主催⭐️ ✧
じーにあすCup 開催決定!👊❤️🔥
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出場者全員天才🏆スト6イベントを開催します!
どんな戦いが繰り広げられるのか!?お楽しみに🌟⏰10月5日㈯ 20:00 𝐒𝐓𝐀𝐑𝐓❕#じーにあすCup pic.twitter.com/PJefuPZpvK
— 飛良ひかり⭐️ななしいんく (@Hikari_Hira) September 29, 2024
10月5日に今までにない斬新な試合形式のじーにあすCupが開催されました。
この手のイベントには珍しく試合中にもチーム内の通話が可能で
リアルタイムという事でチームメンバーに求められるアドバイス伝達力と
プレイヤーの即時読解力が試されるイベントとなりました。
また試合中の通話という事もあり各チームメンバーのミラー配信から聞くことが出来る
チーム通話音声がはちゃめちゃに盛り上がっており視聴者、参加者メンバー、リーダーの
全員が大いに楽しめるものになっていました。
そんな盛り上がりを見せたじーにあすCupの
試合内容と結果について運営者なりにまとめましたので是非最後までお付き合いください!
また飛良ひかりさんのYouTubeチャンネルにアーカイブがありますので
是非そちらも併せてご覧ください!
試合内容と勝敗
✧ ⭐️飛良ひかり主催⭐️ ✧#じーにあすCup 配信告知👊❤️🔥
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⏰10月5日㈯ 20:00 𝐒𝐓𝐀𝐑𝐓❕ついに本物の『格闘の天才』が決まる!?
みなさん応援よろしくお願いします!🥳本配信¦https://t.co/Z0eGG9jEd5
飛良ひかり視点¦https://t.co/MX6Pv2DRW4 pic.twitter.com/2FKToYLWF2— 飛良ひかり⭐️ななしいんく (@Hikari_Hira) October 4, 2024
こちらのポストからアーカイブに飛べます!
是非そちらも併せてご覧ください!
じーにあすCupの概要はこちらです。
対戦はBO3(2本先取)で試合中でもチームの通話が可能で
リアルタイムでアドバイスを貰うことが出来ます。
ポイントは先鋒~大将まで各1ptです。
1Pサイド:かずのこチーム、2Pサイド:どぐらチームで固定されています。
試合と試合の間には1分間の作戦会議は設けられています。
ただしリーダーはあくまで中立なMCなのでこの会議に参加出来ず、
参加メンバーのみで会議します。
BO1の下剋上システムがあり負けているチームの大将と勝っているチームのリーダーが対戦します。
下剋上で勝利した場合は3ptsが付与され、仮に下剋上の3ptsで逆転した場合は
逆転されたチームにも下剋上システムが適用されます。
試合結果は一応ネタバレ防止で「read more」で折りたたんでいます。
先鋒戦
きらめ – 柚原いづみ
試合内容
空星きらめさんはかずのこさんに教わっており、
柚原いづみさんはSFL選手のあきらさんに教えてもらったそうです。
キャミィミラーの戦いで弱アシスト中心の戦いとなり
お互いキャノンストライクからの攻めと対空の押収でかなりスピーディーな試合展開となりました。
初心者同士の試合にも関わらず無敵技の読み合いなどちゃんと格闘ゲームの試合になっており、
ここ数日での成長ぶりが伺える試合内容でした。
空星きらめさんは画面端の連携も上手く相手の隙に強アシストを当てようという意識も見られ、
また対空精度も素晴らしくフーリガンも勝負の決め手で出す場面もありました。
柚原いづみさんもきらめさんの対空精度を見越しての起き攻めでのめくり攻撃など
多彩な攻め手でガードを切り崩す場面もあり、
格闘ゲームらしいダウンさせて起き攻めダウンさせて起き攻めという流れが出来ていました。
最終ラウンドは初心者の方には珍しくタイムアップでの勝利となりました。
次鋒戦
狼森メイ – とおこ
試合内容
次鋒戦という事もありお互い積極的にラッシュなどでドライブゲージを使っていく戦術でした。
とおこさんは気功拳からラッシュなど攻めと守りを両立しつつも落ち着いた立ち回りをしており、
バーンアウトした際も下がりすぎずに落ち着いて立ち回れていました。
またドライブゲージが少ない場合はドライブゲージを使用しない中アシストコンボを使用し、
余裕がある場合は強アシストコンボを使用するなどコンボ選択もしており
終始落ち着いているように見えました。
狼森メイさんも積極的にラッシュで近づきガンガン攻めていく気持ちのいいザンギで、
とおこさんのコマ投げへの垂直ジャンプなど嫌なイメージもあった中
お構いなしにマイペースに立ち回っており、これもまた気持ちいいくらいコマ投げを決め、
イベント内も伝家の宝刀であるボルシチも炸裂していました。
試合結果
× 狼森メイ 2 – 0 とおこ 〇
狼森メイさんもかなり積極的に攻め込んで物凄いプレッシャーをとおこさんに掛けていましたが、
とおこさんのキャラ対策が一枚上手だったこともありとおこさんの勝利となりました。
この勝利はどぐらザンギエフの可愛がりのおかげ(?)らしい。
中堅戦
dtto. – 因幡はねる
試合内容
中堅戦にもなるとお互い事前に用意してきた物のみではなく、
試合中に立ち回りや戦術を変えていく試合となっておりDIAMOND同士という事もあり
今までの試合と比べまた一段階上の試合となっていました。
dtto.さんは中足ラッシュを攻めの起点としてアグレッシブに攻め込んでおり
ジュリの強みであるスピーディーな攻めで相手を崩していく立ち回りでした。
SAでの無敵技や戦術の立て方など素晴らしく、
相手の弱点を試合中に見抜き的確に攻めるというゲームセンスの高さが垣間見えていました。
因幡はねるさんは起き攻めに対する無敵暴れの思い切りの良さや、
バチカや小技でのラッシュ止めなど大胆に立ち回りつつ読み合いで勝ってい立ち回りでした。
またdtto.さんの起き攻めに苦しむ場面も見られましたが、
途中からパリィで対応を変えるなど試合中での柔軟な対応も見られました。
試合結果
〇 dtto. 2 – 0 因幡はねる ×
dtto.さんが因幡はねるさんの弱点を見付け試合の流れを掴み、
ブランカのやりたい立ち回りを封じ込めてのdtto.さんの勝利となりました。
副将戦
獅白ぼたん – 千羽黒乃
試合内容
まさかのリリー同キャラ戦です。
身内の対戦くらいでしか見ない組み合わせです。
同キャラだけあってお互い対策がしっかりしており、
”されて嫌な事”を押し付ける面白い試合となっていました。
獅白ぼたんさんはキャンセルラッシュなどドライブゲージを積極的に回して接近し、
コマ投げと打撃の択を押し付ける立ち回りを中心にしていました。
また強アシストでの対空や画面端の継続力など
追い詰めたら絶対に逃がさないという練習量の高さが垣間見えました。
千羽黒乃さんは獅白ぼたんさんが多用する起き上がりDリバを読んでの垂直ジャンプなど
往年の格ゲーマーらしい読み合いをしており、
要所でのジャスパやスパイアでの対空など格ゲー力の高さが窺え
同キャラではありましたが対空への意識で勝っていた印象です。
お互いに一歩も引かない試合で本当にどちらが勝つか分からない試合で運営者のベストバウトです。
千羽黒乃さんはスト6をするまで
スト4、5を飛ばしてのストⅢ3rd勢だったそうです。
”ジャスコ”の隅のゲームセンターでプレイしていたそうです。
流石1011歳…
試合結果
〇 獅白ぼたん 2 – 1 千羽黒乃 ×
一進一退の試合でお互い実力はほぼ五分に近い試合でしたが、
獅白ぼたんさんのリリー使いとしての歴の長さが僅かに試合に影響し、
獅白ぼたんさんが勝利しました。
ただBO5(3本先取)なら勝者が逆だったかもしれない程拮抗した試合でした。
大将戦
飛良ひかり – 斜落せつな
試合内容
何かと因縁のある(らしい)ライバル対決です。
普段は斜落せつなさんが勝ち越しているそうです。
大将戦にふさわしいレベルの高い戦いで見ごたえのある試合でした。
MCのリーダー二人も格ゲー用語やキャラ相性が自然に出てくる程の試合内容でした。
飛良ひかりさんはモダン操作にも関わらずクラシック操作並みの高火力コンボを見せており、
特に試合中何度も当たっていたしゃがみ中パンチからのコンボもミスなく落ち着いていた印象です。
モダンの利点も活かしており、対空での溜めグラディウスや画面端でのインパクトに対するSA3など
あえてモダン操作を選択しているほどにも見えました。
斜落せつなさんは本イベント唯一のクラシック操作でした。
ケンらしい画面端への運搬や端の継続力、攻めの強さを発揮させており、
チームの大将らしい立ち回りでした。
またマリーザの本命の一つでもあるファランクスに対しジャスパをしてターンを渡さないなど
キャラ対もしっかりされており、普段勝ち越している状況でも油断せずに試合に臨んでいました。
試合結果
〇 飛良ひかり 2 – 0 斜落せつな ×
コーチングを受けたShutoさんのアドバイスが刺さっており、
特にしゃがみ中パンチが終始機能しワンタッチの火力のリターン差で
飛良ひかりさんの勝利となりました。
せつな祭でかなり仕上がっているように見えたせつーなを
2 – 0で破るのは正直驚きました。
下剋上戦1
かずのこ – 斜落せつな
試合内容
斜落せつなさんがまさかのCベガでの対戦、
せつーなケン一本だと思ったらベガも使えたんか…
がやと野次が飛び交う試合で大盛り上がりでした。
試合結果
〇 かずのこ 1 – 0 斜落せつな ×
ベガのひかるところは見られましたが気まずそうにかずのこさんが勝利しました。
この戦いを経て両チーム全員かずのこさんを”かじゅ”と呼ぶ権利を得ました。
下剋上戦2
どぐら – 飛良ひかり
どぐら – 飛良ひかり
試合なし
ネタバレ防止の為、一応こちらも作成しております。
なんだかんだでどぐらさんもやってくれると思ったんですが本当にやらずに終わりました。
飛良ひかりさんが勝ったら2億ポイントとかでどぐらテリーが見たかったですね…
大会結果
〇 かずのこチーム 4pts – 1pts どぐらチーム ×
最終スコアこそ4 – 1ですがどの試合も見応えのあるもので
先鋒戦は見ている側が笑顔になるような、大将戦に近づくにつれ上級者顔負けの試合で
本当に面白いイベントでした。
ゲームの人気に反比例して本当の”初心者”の方は少なくなっている状況で、
このようなイベントがあるのは本当に素晴らしいことだと思います。
「初心者でも練習すればここまでいい試合が出来るんだ!」と思って
また格闘ゲームを始める人が増えてくれたら嬉しいですね。
最後に
試合内容はもちろん試合中の通話も盛り上がったイベントで
昔ながらのゲームセンターの”がや”を思い出させるようなイベントでした。
ストリートファイター6も発売して1年4ヵ月経つのでイベントの先鋒戦でも
当たり前の様にMASTERくらいの試合が出る中、
本イベントの様な先鋒戦から少しづつ強くなっていくイベントも珍しくなっていたので
本来あるべきイベントの姿であるような気もしました。
参加者も10名中9名がモダン操作という事もあり、
初心者の方にも親近感のあるイベントだったと思います。
初心者の方もこのイベントを機に始めてみたくなったのではないでしょうか。
次は10月13日、14日の獅白杯2ndです!
コメント