対戦

戦略

スト6初心者おすすめのコンボ練習方法を紹介!格ゲーのコンボはつまらない?

「コンボなんていきなりハードル高いよ!」 と思われるかもしれませんが 2ヒットでも立派なコンボですし、30ヒットでもコンボです。 前提として格闘ゲームのコンボの意味ですが、 技と技の間に隙間がなく、ガードされない連続技 のことをコンボと呼びます。 このページではモダン操作とクラシック操作を別けて解説していますので、 自分の使っている操作タイプの章を見てみて下さいね。 「実はまだ操作タイプを選んでいなくて..」 と言う方は、迷ったらとりあえずモダンで大丈夫です! 格ゲーのコンボはつまらない? 結論、出来ないからつまらないと感じるんです!! これに尽きると思います。 動画や大会風景をみて、 「自分もこんな風にプレイしてみたい!」 と思ったはずです。 ただ人を引き付ける大会のコンボはその裏に多くの練習時間があるんです... ですがストリートファイター6にはモダン操作と言う素晴らしいシステムがあるので コンボに対する敷居はかなり下がっているので安心してください!
戦略

スト6初心者のおすすめキャラは?今は初心者帯でもランク上位を目指したい!

スト6で強くなりたい初心者さんの悩み解消します! 今更初心者が始めても無理じゃないか 格ゲーは初心者お断りなイメージがあって不安 しばらくやってみたけど、勝てないしつまらない プレイしてみたいけど今まで触れたことのないジャンルだから不安 大会を見て面白そうだから買ってみたけど、正直何から始めればいいかわからない そんなお悩み解消します! 🔰ここから本編🔰 今日始めたばかりの方を ランクマッチで勝ち越せるくらいのレベルまで持っていく解説 をするためかなり多くの項目になり文章量も多くなっております。 一応疑問が残らないように細かく解説しておりますが、 自分に必要な部分だけ読んでいただければ大丈夫です! この記事を上から実践していけば 格闘ゲームを始めたばかりのどんな初心者さんでもプラチナ、ダイヤは行けます! 更に続けていければマスターも全然夢じゃありません! この記事だけでも見慣れない用語がたくさん出てくるかと思います。 用語解説は後からしますので、ここは流しで読んでみる程度で大丈夫です! 「必殺技っていう言葉があるのか」 「対空っていうテクニックがあるんだ」 程度で大丈夫ですよ! 後々必ず解説しますからね。 また文章での解説になる都合上一つ一つが結構な長文ですが、 内容自体はそこまで難しいことは書いてありませんのでご安心ください。